最近よく意識してやっている事があります。
開運するには姿勢が大事だと気づきました。
普段気が緩むと猫背になり、スマホを見る度うつむいてばかり。
そういう方は案外多いのではないでしょうか??
年齢は顔より背中に出るとよく言われています。
丸まった背中は年を感じさせますよね。。。
開運するための姿勢。
それをご紹介します。
背筋を伸ばす。これは基本。
1.2cmくらいあごを挙げてみて下さい。
頭が正しい位置に来ます。
頭が正しい位置にあると、背中や腰の負担が減ります。
次に肩の位置を整えます。
胸が開いてバストが映えます。
次に、お腹の筋肉を使って下丹田を鍛えます。
丹田には3カ所あって、お腹の中にあるのが下丹田。
胸の位置になるのが中丹田。
おでこのあたりにあるのが上丹田といいます。
姿勢を正すのは、この丹田を正しい位置にする事で、気を整えるのです。
上丹田には、神(しん)、中丹田には気(き)、下丹田には(精)を蔵すと言われ、この精・気・神は「三宝」ともいわれています。
顕在意識は頭。
潜在意識は下丹田である太陽神経叢から発すると言われています。
姿勢を正すと、顕在意識と潜在意識のパイプに歪みがなくなり、
願いが叶いやすくなるようです。
更に良い効果があって、お腹に力を入れつつ、あごを少し挙げて
胸を開き、姿勢を正していると、正しい筋肉が使われるので、無駄な脂肪が減ってきます。無理にダイエットをしなくても、自然ときれいに痩せていくのです。
また、外に発するオーラも自信に満ちて、貴方を輝かせてくれます。
あらゆる物は光に導かれます。
正しい姿勢で、堂々とし、笑顔をたたえた貴方を誰もが眩しく思うでしょう。
三つの丹田を意識して、今から姿勢を正してみましょう。
良い事が引き寄せられてきますよ!
最後までお読み下さりありがとうございました。